2018年5月12日、13日に大阪南港で開かれるサウンドメッセ
初日の今日、早速行ってきました。
弦楽器の展示のほか、ステージが数カ所あり、そこではライブが開催され、各ブースではプロによるデモ演奏がみれたりと、最高に楽しいイベントでした。
会場はプロの方がうろうろ
普通にその辺を有名な方が歩いています笑
声をかけても気さくにしてくださったり、運が良ければ試奏中の場面がみれたりも!
たまりません!
ライブが無料でみれます
ベテランや若手、さまざまな方のライブが無料で観れます!
、ウクレレ奏者の演奏など普段なかなか接することのないジャンルもあって、全然飽きないです。
楽器の試奏が手軽に
楽器を眺めてたらメーカーの方はすぐに声をかけてくれますので、すかさず「これ弾かせてください」と言いましょう。
すぐに弾かせてくれます笑
残念なところもいくつか・・・
騒音等で楽器の音が聞こえない
試奏してても、アコギの場合は騒音にかき消されて、音色はほとんど聴こえませんでした。
各ブースのプロによるデモ演奏も同様に
騒音や試奏の音にかき消されて、デモ演奏が聞こえづらかったです。
それでも最高だった
残念なところはあったけど、これだけライブがみれて、試奏もできて、当日券1500円(前売り1300円)はお得ですよね!
サウンドメッセに行けて良かった。
ぜひとも毎年続けて欲しいなと思います。