GOTOHの「SD91」シリーズにハイトアジャスタブルポスト(HAP)マグナムロックの機能が搭載された「SD91-HAPM」を購入した。
早速、Fenderのストラトに取り付けしてみたところ、高さ調整はしやすいし、マグナムロックは最高の使い心地・・・
この記事ではGOTOH SD91-HAPMのレビューをしていきたい。
SD91シリーズはFenderストラト用のペグ
今回取り付けをしたSD91シリーズは、主にFender系のビンテージストラトに取り付けできるペグである。
その中でも、マグナムロックだけを搭載していたり、HAPだけを搭載していたりとシリーズがさまざま。
SD91-HAPMというのは、マグナムロックとHAPの機能を搭載したハイブリッドなペグである。
Fenderのストラトであればカンタンに取り付け可能
Fenderのストラトであれば、ネジを外すだけでカンタンに取り付けができることもある。
カンタンに取り付けができるギターの条件は以下。
[st-mybox title=”SD91-HAPMがポン付けできるギターの条件” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- ビンテージスタイルのペグが搭載されていること
- ペグの軸が6mm(ブッシュが6mm用であること)
[/st-mybox]
ビンテージスタイルとは、下のような写真のペグのことを指す。
ペグの軸の太さが6mmというのは、SD91-HAPMを搭載したい場合の話。
SD91でも搭載したい機種によっては、径が違うものもあるので、自分が搭載したペグの仕様をよく確認してもらいたい。
交換したいギターについているペグの軸が6mmであったとしても、何らかの理由で6mm用のブッシュが取り付けられていない場合があるかもしれない。
軸とブッシュに隙間があるギターの場合、念のためにブッシュも、SD91に付属のものと交換する方が安心である。
ブッシュの交換や、ペグを取り付けるためのネジ穴を増やすとかは、極力自分ですることは避けたい。
これらの作業が必要な場合は、悩まずに専門の楽器屋で取り付けてもらう方が安心だ。
実際にネジの脱着だけでペグ交換できた
今回取り付けを行ったギターが、Fender JapanのHybridというモデルのギター。
もともとビンテージスタイルのロックペグだったから、おそらくゴトー製のペグが搭載されていたんだと思う。
軸の太さは6mmだったから、ブッシュの交換する必要もなし。
ネジ穴も同じ位置。
おかげでねじを外すだけでペグ交換ができた。
ネジはもともとギターについていたネジを使う方が、新たなネジ山を切る恐れもないし安心である。
ハイトアジャスタブルポストで弦の高さが自由自在に
ハイトアジャスタブルポスト(HAP)が搭載されているおかげで、各弦ごとにポストの高さを調整できる。
ポストの高さが調整できる利点は、ストリングガイドが不要になることが一番大きいと思う。
ストラトの1,2弦にはストリングガイドがついているが、ポストの高さを下げることにより、このガイドが不要となる。
ガイドがなくなれば弦への余計な摩擦がなくなるので、アーミングのときのチューニング狂いも少なくなる。
さいごに
実はSD91-HAPMはだいぶ前から購入していたが、取り付けるギターがなかったんだよね笑
今回、やっとストラトを入手したので、取り付けを試みたところ、カンタンにつけることができたし一安心。
ペグの回し心地は固くもなく、柔らかくもなく、といった感じ。
マグナムロックはやっぱり便利だねえ。