JCM2000・JC120で使えるおすすめセッティング【Line6 HX Stomp】

HX Stompを導入したけど、スタジオでなかなか良い音作りができないと悩んでいる方は多いと思う。

スタジオに置いている定番アンプMarshall JCM2000・Roland JC120は、どちらもかなり独特なサウンドだと言える。このことが音作りに悩む大きな原因。

そうは言ってもスタジオで良い音を出そうとするのなら、この定番アンプを使いこなす必要がある。

 

今回はHX StompとJCM2000・JC120の組み合わせで音作りをしてみた。

音作り迷子になっている方はぜひ参考にしてみてください。

 

目次

Marshall JCM2000+HX Stompの組み合わせ

おすすめはリターン挿し

HX Stompのアウトをマーシャルアンプのリターン端子に接続する。

セッティングはこれだけ。

 

リターン端子につなぐことで、マーシャルのプリアンプは通らず、パワーアンプに直接つなぐことが可能。

HX Stomp側はプリアンプまでのサウンドを作ることになる。

 

リターン挿しの注意点:アンプのつまみが効かなくなる!

リターン挿しはプリアンプを通さず音を増幅できる便利機能だが、注意点がある。

これを守らないと最悪ギターアンプを壊すことになる。

 

[st-mybox title=”リターン挿しの注意点” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

 

  • HX Stompをアンプにつなぐときは、HX Stompのマスターボリュームが0になっていることを必ず確認すること
  • ボリュームはHX Stomp側で操作する必要あり
  • アンプのつまみは効かなくなる

[/st-mybox]

 

JCM2000+HX Stompで作ったサウンドがこちら

1分10秒あたりからがJCM2000とHX Stompを組み合わせたサウンド。

おすすめの歪みは「Placater Dirty

動画でもわかるように、かなり強い歪みだがロックやポップスでも使えそうなあっさり系ハイゲインだ。

これはFRIEDMAN BE100のモデリングで、マーシャルのサウンドを少しマイルドにした感じの音がすると僕は感じる。

 

クリーンは「Placater Clean」

歪みに使ったモデルにあわせて、クリーンもBE100のモデルを使用してみた。

使い勝手の良さそうなクセのないクリーンサウンドが特徴。

 

 

マーシャルアンプでなかなか良いサウンドが出ないときの理由

マーシャルを使っても、どうしても抜けの良くない音、納得しない音が出ることがあるだろう。

その原因として考えられるのは、真空管の劣化だ!

 

真空管アンプの使い方はとてもシビアで、使い方を誤ると真空管の劣化が著しく早くなる。

そしてスタジオの利用者は上級者から初心者までさまざま。

真空管が劣化しやすい環境だと言える。

 

真空管が劣化していると、音がザラザラしたり、抜けが悪いサウンドになりがち。

なかなか音作りが決まらないときは、アンプ側に原因があると気前よく割り切ろう。

きっと別のスタジオでは良い音が出せますよ!

 

Roland JC120+HX Stompの組み合わせ(ジャズコ対策)

おすすめはHX Stompをマルチエフェクターとして使う

何度かJC120で音作りしたが、どうにもアンプシミュレーターとJC120は相性が悪い。

試行錯誤の結果、HX Stompのアンプシミュレーターは封印して、マルチエフェクターとして使うことが一番使い勝手が良かった。

 

JC120+HX Stompで作ったサウンドがこちら

2分00秒あたりからがJC120とHX Stompを組み合わせたサウンド。

 

 

JC120のセッティング

セッティングはチャンネル1を使用、イコライザーはすべて5、ボリュームは1くらいに設定。

 

 

歪みは「Compulsive Drive」を使用

歪みは「Compulsive drive」を使用した。

これはジャズコ対策で有名な「FULLTONE OCD」のモデリングである。

 

 

クリーンは空間系のみ使用

クリーンはJC120の音をそのまま使用した。

これにコーラス、ディレイなどを加えたサウンドとなっている。

 

録音に使用した機材

今回スタジオで録音した機材を紹介する。

ギターはGibson Lespoul Standard

 

マイクはTASCAM DR-07X

これはマイクではなくICレコーダーだが、このように簡易的に録音することもできてとても便利。

 

DR-07Xレビュー記事はこちら

[st-card id=868 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

 

パッチ欲しい方はこちら

録音に使用したパッチが欲しい方は、TwitterからDMください!

フォロー大歓迎!!

 

[st_af id=”826″]

 

さいごに

HX Stompは小型なのでマルチエフェクターのように扱ってしまいがちだが、Helixと同じアンプシミュレーターが使えるから、これを使わないともったいない。

一番のおすすめは自前のパワーアンプを持参して、どこでも自分のサウンドを出すこと。

しかし、金銭面、運搬などの理由でどうしてもHX Stompしか使えない場面がある。

そういったときに備えて、この記事の音作りを参考にしてもらいたいです。

 

 

 

[st-label label=”おすすめ” bgcolor=”#FBC02D” color=”#FFFFFF”]

[st-card id=16 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

[/st-label]

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 以前にhx stomp のパッチを頂き、やっとスタジオで鳴らすことができました。感想が遅くなってしまい申し訳ありません。
    JC120をメインに使用し、hx stomp で色々音を作っておりましたが、抜けが悪く、かなり悩んでおりました。頂いたパッチにて演奏させて頂きましたところ、悩みが一気に解決して、気持ち良くギターが弾けております。素晴らしい音をありがとうございました(^^)

    • 感想ありがとうございます!
      JC120との組み合わせは、音作りがかなり難しいですよね…
      いい音が出せたということで、とても嬉しく思います!

目次